![クラウド会計導入サポート](http://www.sasamotokaikei.com/wp-content/uploads/2021/12/cloud.jpg)
クラウド会計でお困りの方は笹本会計へ
クラウド会計の特徴
- 銀行やクレジットカードの情報を自動取込自動仕訳してくれる。
- 初期導入コストがないため、月額利用料のみを支払って利用できる。
- クラウド型のソフトであるため、追加コスト無しで常に最新版が利用できる。
- 会計データがクラウド上にあるため、最新情報を顧問税理士とリアルタイムに共有できる。
- 給与データや請求書の情報とも連携することができる。
クラウド会計を導入してスマートな経営を実現
お客様の会計業務に関わる一連の業務に関してヒアリング・棚卸を行い、 お客様の業態に合わせたクラウド会計の導入をサポートします。 スムーズなシステム導入、かつ、会計のみならずその周辺業務も含めた業務改善のご提案を行い 顧問契約を頂いているお客様には、導入後の運用もしっかりとサポートいたします。
クラウド会計導入の3つの大きなメリット
01.業務効率化を実現
ネットバンキングとの連動で単に入出金情報を自動化するのみならず、 請求業務や債権管理業務、支払業務などの会計に繋がる一連の取引全体を理解しながらクラウド会計の導入を進めるため、無駄な業務を減らすことができます。
02.周辺ツールとの連携
クラウド会計と勤怠管理システム、POSレジ、その他エクセルなどと連動させることによりバックオフィスの一元化をサポートします。
03.リアルタイム経営を実現
クラウド会計を導入することで適時適切な財務数値をお客様と共有する仕組みを構築することで、リアルタイムな経営支援に繋げていきます。
徹底したペーパーレス化
資料のやり取りについては徹底して紙を減らすことを目指しています。
- 契約は電子契約(クラウドサイン)。
- データの保存はDropbox等のクラウドストレージ。
- 請求書はクラウド共有又はPDF送付。
- 電子申告・電子申請・電子納税。
- 紙は一切預かりませんし、送付もしません。
IT/DXを推進しています
- チャットツール(Slack、Chatwork)の活用。
- 訪問は希望以外は基本的にしません。Zoomを推奨。
- お客様のご要望に合わせた決済手段(クレジットカード自動決済など)可能。
- クラウド会計を軸とした、経理業務の半自動化を提案。
- RPAの活用。